-
[ 2006-04 -10 22:42 ]
2006年 04月 10日 ( 1 )
次に目をつけたのが関西で運用が始まったTiPaTa。
関西に行くとスルット関西をよく使うのだが、これが電子マネー化されたのがTiPaTa。
Suicaと違うのはポストペイ(後払い)方式。
しかも、チャージをすればICOCA(関西版Suica)としても使えるとのこと。
さらに、チャージ金額が減れば自動的に追加チャージしてくれる機能も用意されている。
すごいよスルット関西。
申し込んじゃおうかな?(ぉ
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||